分譲・建売住宅へ行こう!┃家づくりにおけるヒントがそこにある!

分譲・建売住宅について確認します。
そして、分譲・建売住宅を見に行くことのメリットについて確認していきます。

さくら
さくら

家づくり=注文住宅を考え始めると、そこに一直線で進んでいくことが最短に見えてしまいます。
しかし、平面的・立体的にゼロから作る注文住宅において絶対的な正解は無く、最短ルートを突き進むのは難しいと思います。
そんなときこそ、分譲・建売住宅を見に行くことがオススメです。
家づくり(注文住宅)を考えると選択肢から消えがちな分譲・建売住宅ですが、そこにこそ家づくりに関するヒントがあったりすると思っています。

2022年3月時点における情報です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

分譲住宅・建売住宅とは?

どちらも「土地における建物の配置・大きさ」、「建物の間取り・仕様・設備」を選ぶことができず、既に存在する住宅を購入するという点は共通である。
しかし、両者には違いがある。

さくら
さくら

私自身は家づくり(注文住宅)を考えていて、その視点からブログを記載しています。
そのため、本ブログを見てくれている方も同様に注文住宅を考えている方が多いと思いますので、「分譲住宅」と「建売住宅」について少し紹介します。

分譲住宅

最大の特徴は、分譲地に建てられていることである。
分譲地とは、ある程度以上に広い土地を不動産会社が購入し、住宅を建てられるように区画整理を行って販売している土地のことである。
この分譲地をもとに、土地と建物がセットで複数販売されるので、分譲地には売主のコンセプト・デザインを反映する場合が多く、それが街並みとして形成されやすい。

また、複数の建物を同じような土地にまとめて建てるため、資材などの大量調達や職人の計画的確保によって、注文住宅に比べてコストが抑えられている場合が多い。

建売住宅

分かりやすい特徴としては、分譲地に建てられていないことである。
つまり、上記に記載している分譲地の内容を踏まえれば、ある程度広い土地ではなく、区画整理を行わず販売されている土地を活用していることである。
この土地をもとに、土地と建物をセットで販売している。
この土地の周囲における建物とは別会社で建てられることが多いので、周囲とは異なるコンセプト・デザインが異なることが多く、統一的な街並みとはなりにくい。

間取りや仕様などが規格化されている場合が多く、注文住宅に比べてコストが抑えられている場合が多い。

分譲住宅と建売住宅の違い

土地に対する考え方が異なる、と整理できる。

分譲地か、そうではないか。
もう少し比喩的にすれば、これから街並みを構成する一員となるか、既にある街並みに入り混んでいく新参者となるか、である。

さくら
さくら

細かく書いていけばもっとあるのですが、本題からずれてしまうので、ここでは簡潔な整理に留めています。
ちなみに、比喩表現のところをもう少しだけ掘り下げますと、値下げに関係することがあります。
分譲住宅は周囲との公平感により値下げがされにくいですが、建売住宅は周囲との比較がされにくいので、決算時期や売れ残っている時期には値下げが入ることがあります。

家づくりにおいて分譲・建売住宅を見るメリット

家づくり(注文住宅)と分譲・建売住宅は、間取りの自由度という点で対極に位置する考え方であるが、相互に参考となる点が多い。
家づくりにおいて分譲・建売住宅を見るメリットとして以下が挙げられる。

  1. 現実的な大きさ・広さを確認できる
  2. 人気の間取りを確認できる
  3. 人気の設備を確認できる
さくら
さくら

家づくりは本当にゼロから始まりますが、既にカタチのあるもの、特に大きさ・広さともに類似しているカタチある住宅を見ることは、自身の家づくりのヒントになることは間違いないと思います。

現実的な大きさ・広さを確認できる

分譲・建売住宅は実際に住むことを前提で建てられている。
そのため、実際に建てるであろう現実的な大きさ・広さを確認できる。

住宅展示場は大きく・広く建てられているので、住宅展示場をイメージして家づくりを進めていくと、サイズ感のイメージに誤差が生じやすい。
平均的な30~40坪の住宅に対する大きさのイメージを的確に掴むことは家づくりにおいて重要である。

さくら
さくら

住宅展示場の特徴については、以下を参照です。

人気の間取りを確認できる

分譲・建売住宅は実際に住むことを前提で建てられている。
そのため、多くの人に受け入れられやすい間取りを採用することが多い。
すなわち、そのハウスメーカーにおける人気の間取りを確認できる。

現実的な大きさ・広さの中で工夫を凝らした間取りを見ることができるので、家づくりの参考になる部分が少なくない。
特に、家づくりをしていく中で、予算・土地などの制約から諦める点・削る点は出てきやすいので、限られた広さの中で理想の間取りに近づけるうえでも、人気の間取りとして先人が工夫してきた点はアイデア例として留めておきたい。

人気の設備を確認できる

分譲・建売住宅は購入者がいる前提で建てられていない。
そのため、売れ残らないように、立地・間取り・金額も然りだが、設備も魅力的であることが求められる。

住宅の設備はメーカー数、製品数ともに非常に多いので、一から選ぶとなると苦労する部分であるが、分譲・注文住宅を見ることで、人気のメーカー・製品の傾向を見ることができる。

キッチン、トイレ、お風呂や、機器が関係する給湯器、暖房器具、冷房器具といった設備は、しつこいくらいにその製品の特徴を聞き取っておきたい。

さくら
さくら

見学時に暖房器具・冷房器具を使用していたら、ハウスメーカーの住宅性能と設備性能を同時に確認できるので、ラッキーです。
どれくらいの強さで設備を稼働させると、どれくらい涼しいor暖かいを確認してみてください。

まとめ

家づくりを進めていくうえで分譲・建売住宅を見に行くことのメリットに関するまとめ。

  • 家づくりにおいて、分譲・建売住宅から得られるヒントが多い。
    • 現実的な大きさ・広さを確認できる。
    • 人気の間取りを確認できる。
    • 人気の設備を確認できる。
さくら
さくら

家づくり(注文住宅)では、SNS、ブログや知人の話を聞く機会が多くなることが多くなるかと思いますが、それらはそれぞれの理想・考え方をもとにしているオンリーワンのカタチだと思います。
オンリーワンの情報は平均像の情報も掴んだからこそ輝くモノと思いますので、平均像となりやすい分譲・建売住宅の情報には、どこかのタイミングで触れることをオススメします。
インターネット上や紙面における間取りなどの確認でも良いのですが、肌で感じた情報は頭に残りやすいので、是非とも足を運んでみてください。

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 住まいブログへ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メーカー選び
スポンサーリンク
シェアする
さくらをフォローする
タイトルとURLをコピーしました